アジア生物資源環境研究センターは、生物環境評価研究部門および生物資源開発研究部門と、資源環境管理連携部門、領域創成協力部門により構成されています。
生物環境評価研究部門および生物資源開発研究部門には専任教員(教授4、准教授4)が配置されており、専任教員はそれぞれが研究室を主宰し国際共同研究を推進するとともに、大学院農学生命科学研究科を兼担して同研究科に所属する大学院生や大学院研究生の指導を行っています。
資源環境管理連携部門は、本センターの海外研究拠点を基盤とした国際共同研究の活動強化を目的に設置されており、資源環境管理連携部門の客員教員は、専任教員とともに共同研究を展開すると同時に、若手研究者の研究支援や本学への留学希望者の支援などを行っています。
領域創成協力部門は、学内連携の強化と研究視点の多層化を目的に設置されており、領域創成協力部門の兼務教員は、専任教員との共同研究や研究人材育成活動などを通じて本センターの活動をより幅広いものにすることに貢献しています。
2016年には農林中央金庫の寄附により木材利用システム学寄付研究部門が創設されました。
センタ-長 小島克己
生物環境評価研究部門 | 教授 井上 雅文 環境材料設計学研究室 Profile研究室研究実績 |
教授 鴨下 顕彦 地域資源評価研究室 Profile研究室研究実績 |
|
准教授 岩滝 光儀 沿岸海洋環境学研究室 Profile研究室研究実績 |
|
生物資源開発研究部門 | 教授 小島 克己 樹木生理学・熱帯造林学研究室 Profile研究室研究実績 |
教授 練 春蘭 森林共生生物学研究室 Profile研究室研究実績 |
|
准教授 則定 真利子 樹木環境生理学研究室 研究室研究実績 |
|
准教授 津釜 大侑 植物資源ゲノミクス研究室 研究室 |
|
領域創成協力部門 | 教授(兼務) 井上広滋 大気海洋研究所 |
教授(兼務) 奈良一秀 大学院新領域創成科学研究科 |
|
教授(兼務) 櫻井武司 大学院農学生命科学研究科 |
|
資源環境管理連携部門 | 客員教授 CHEN Yahua Nanjing Agricultural University |
客員教授 FUKAI Shu University of Queensland |
|
客員教授 LIU Shenkui Zhejiang A&F University |
|
客員教授 MA Xiangqing Fujian Agriculture and Forestry University |
|
客員教授 SIVAKUMAR Uthandi Tamil Nadu Agricultural University |
|
客員准教授 LIM Po Teen University of Malaya |
|
木材利用システム学寄付講座 | 特任教授(兼務) 井上 雅文 |
特任教授 永田 信 | |
特任講師 長坂 健司 | |
特任助教 知念 良之 |